ルカとウッドがお休みでホームでのマブス戦。大混戦のウエスト。敗けられない試合。スタートは、ステフ、クレイ、ウィギンス、ドレイモンド、ルーン。JPではなく、ルーンをスターターに戻した。こっちのほうが良いと思う。JPがフィットしていないとかそういうことではなく、セカンドユニットにマイクロウェーブ系の得点取れる人は必要。スタートから、ボールがよく回って、5人が得点できてる。こういうオフェンスがウォリアーズにらしい。マブスはやっぱり火力がたりない。ディンウィンディ、ハーダウェイjrは頑張ってるけど、ドードーのディフェンスを諦めてでも得点力を欲しがる気持ちわかる。ブロックが今シーズン苦労してるから、キャムとのトレードホントにあるかも。JPのハンドリングはビッグプレーもするんだけど、ターンオーバーも多い。ラインナップによってはドリブルの回数減らさせたいなぁ。クミンガがディフェンスで走り回ってるなぁ。ええやん。左でのダンクもめちゃ上手い。
1Q、40-23で大量リード。だけど、これはウォリアーズが緩むパターンの展開。2Q、ジェローム、ドンテ、JP、クミンガ、ドレイモンドでスタート。2Qもクミンガの豪快なダンク。ドレイモンドのスリー!クミンガのブロックからのレイアップ。ポストプレー始めたらシュートまで必ず行ってたけど、今日は無理ならパス出せてる。ええやん。ステフのクミンガへのアリウープパスがずれたけど、リバウンドをジャマイカルがキャッチして得点。ステフなら見えてるよーやっても良かったのに。せっかくきれいに得点しても、簡単にワイドオープンスリーで返される。ペース上げて、敵もそれに合わせてペース上げて、ウォリアーズはディフェンスがついてイケてないんじゃ・・・。2Qは33-35で詰められる。35失点はダメ。3Q、クレイのシュートモーションからのルーンへのパス。ええやん。ドレイモンドがスリーを連発して外す・・・。元々シュートうちたがらないし、今日はもううたない気がする。ステフ…膝同士がぶつかったのか・・・ロッカーに戻ったやん。
こういう時にイグダーラがでてきてペースをコントロールしてくれればいいんだけど、ディフェンスが乱れる。3Q、29-28で互角。最後ドンテのスリーがでかかった。16点リードをもって4Qに。ドレイモンドがスリーうった・・・ショート。ショートしだしたらうたないほうが良いと思うなぁ。クミンガがドレイモンドに指示出して、ドレイモンドがポストプレー。からのドンテのカッティング。JPのファールじゃなくて、ジョシュ・グリーンのファールだよね。やっぱり。今日はJPに元気がないなぁ。レフリーにアピールはやるべき時にはやるべきなんだけどなぁ。ステフはX-Rayはネガティブだけど、MRIを受けるって言ったかな。英語のネガティブってわかりずらいなぁ。否定的な感じだから悪いのかなぁと思うけど、陰性。問題は見つからなかったということでしょ。まだ4分あるのに、14点差でなんか緩んでない?ターンオーバー連発。ドレイモンドもケガを押して出場。ビッグブロックで救う。けど、JPのレイアップは決まらず。ハーダウェイjrのスリーが決まって、残り90秒で5点差。JPは外れてドンテ。やっぱりそうなるよね。ウィギンスもターンオーバー。クロージングで安定してプレーできるのいないのかなぁ・・・。何とか逃げ切った。
NBA目的、少し英語の勉強目的でお世話になってるサイト
NBAブログ キャサリンの幸せ(Catherine's Happiness)
Basketball Reference
Rikuto AF
NYK再建プロジェクト
So!スポ Official Channel
佐々木クリス
Shaqtin' A Fool
The Draymond Green Show
Point Forward
JJ Redick
矢作とアイクの英会話
【Spotify】Naomi Takes America
Do you know me? I’m Naomi Watanabe. I’m a comedian, influencer, and not to brag, but I’m kind of a big deal in Japan. But... I just moved to America and I’m trying to figure out how to live
【Spotify】Road Trippin
Hosted by Allie Clifton, Channing Frye, & Richard Jefferson, Road Trippin' is the premier podcast for entertaining and insightful NBA stories told directly by your favorite players.
【Spotify】STEVE KERR
Every week Warriors head coach Steve Kerr joins Larry Krueger, Rod Brooks and his old teammate Tom Tolbert for a free-flowing chat that touches on far more than just basketball.
学生時代に履いてたジョーダンシリーズだったり、最近はステフ。クレイのバッシュも欲しいんだけど、Antaは中国の会社で入手がめんどくさい。
学生の時に履いてた。やっぱかっこいいなぁと思う。
ハイカットってどうかなぁと思ったけど、脱ぎ履きしやすい。普段履き。
ステフのブランドロゴの入ったのが欲しいなぁと思ってジムでのトレーニング用にポチリ
権利周りとかギリギリ攻めてると思う。都市名と数字のみ。シルエットはファンが見ればわかる。マウスピース加えてるのがポイント。
権利周りとかギリギリ攻めてると思う。都市名と数字のみ。シルエットはファンが見ればわかる。教科書に出てくるようなきれいなシュートフォームのあの人
壮太郎さんおススメ。デリック・ローズ自叙伝。大西玲央さん訳。
壮太郎さんおススメ。チャックのI May Be Wrong but I Doubt It
壮太郎さんおススメ。シャックのShaq Uncut: My Story
Rikutoくんおススメ。Basketball (and Other Things): A Collection of Questions Asked, Answered, Illustrated
Rikutoくんおススメ。The Book of Basketball: The NBA According to The Sports Guy
壮太郎さんおススメ。Seven Seconds or Less: My Season on the Bench with the Runnin' and Gunnin' Phoenix Suns
ステフィン・カリー著の絵本
アンドレ・イグダーラ著のThe Sixth Man: A Memoir